僕はHRが少ない。

日ハムのこと。新庄のこと。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

この子はもう勝てないや

たぶん、呪いかなにかの類なのかな? この子は勝ち星付かないんだわ。 どうせ勝ち星付かないなら中継ぎのエースになろうよ。 あと、今の西武見るとさ去年までの自分たちと被るよね? だからって手を抜いちゃダメ。それが一番腹立つから。 去年のロッテみたいに…

実は一番好きなのかもね

おそらく、12球団で最も最寄り駅をきちんと利用してるのって このマルティネスだけなんじゃないかな? というのも、このマルティネス。試合が終わると北広島駅まで 歩いてJRで札幌に帰宅するところをファンたちに発見され SNSに投稿されまくっているのだ。 こ…

もう伏見を戻せよ

前にも何度か書いてるんだけど この人って連打になったら自力で火消しできないんよ。 田宮も一緒でカメラに映し出された時の連打中の田宮は もうアップアップ状態。リード面も顕著にストライクゾーンに 投げさせなくなる。ゾーンの枠にしか投げさせなくなる…

ね? 二軍無双なんて意味ないでしょ?

この福田くん。二軍の成績だけで言うと江越以下。 ぜんぜん打てない。それでも、今、マジで調子を崩しかけている 石井に無理をさせたくなくて新庄が福田を選んだんだと考察できる。 個人的には細川で良いんじゃない? と、思っていたんだけど、なかなかどうし…

ほらよ

これ見りゃ一目瞭然。失投でもミスリードでもない。 ただ、打った人が上手すぎただけ。 だからさ、監督批判なんかも辞めとけ。カッコ悪すぎっから。 ここは素直に楽天が覚醒したことを褒めようよ。 去年からずっと近しい存在だったのに、CSがちらつき始めて…

3も4も苦手なら

今のところ彼はクリーンナップが苦手なようだ。 バッティング自体は他の打順でもクリーンナップでも変化はないので まさにメンタル面での苦手意識。 ただ、我々古参からするとこんなことを言い出す奴が初めてではないし、 最強の7番バッターと恐れられていた…

打順を弄りたい新庄には

酷なことかもしれんが、一番、郡司。二番、松本のいやらしさは 別格だった。たまたまその時期の万波3番とマルティネス4番が 全く当たってなかったから目立った活躍は出来なかったんだけど、 このいぶし銀な1~2番コンビはプロ野球の歴史を変えるものだった。…

郡司のせいで

元サードの甘やかされさんの二人が大ピンチを迎えている。 まずは清宮。清宮においては今回のことが無かったとしても そのうちドデカいことを起こしてしまい自滅するんだろうなとは思っている。 そして、もう一人、愚直に野球に向き合い頑張ってきたのにもか…

経験値

勝ち負けよりも経験値が大事。

2006年を振り返ると、

まだ少年時代のダルにこんな顔をさせんなよ。 とは思うけど、当時の日本国民はまだ彼の真のポテンシャルに 気づいてないから仕方ないんだよね・・・。 んで、センターからも新庄が よくここまで頑張ったと彼を称えて、そして、伝説の このシーンに繋がるわけ…

いらん人たちが見えてきたね

清宮、野村、清水、今川はトレードでいいね。 邪魔だもんね。今一番欲しいのは二塁。つまり良い二塁を獲得できた時点で 加藤豪もいらなくなるね。 上川畑だと今回の巨人みたいにエース級を三日連続で 当てられるとバントしか打てないからかわいそうだよね。 …

二日連チャンでやられた

こんな二日連チャンで完璧に抑えられます? 正直、巨人なんて舐め切ってたわ。 かつてはほぼ巨人ファンの北海道と呼ばれていたけど、 今はどんな感じなんですかね。 このお立ち台でその辺の歴史背景を全く知らないグリフィンも エスコンに溢れていた巨人ファ…

松本剛に打たれたら

戸郷って奴がどんなに凄いピッチャーだろうが うちの松剛にHRを打たれるようじゃダメなんよ。 実は当ブログのタイトルは『僕はHRが少ない」といいます。 これって誰のことかというと、松剛、上川畑、といった おそらく一軍生活を10年間も達成できるのに、 HR…

穏やかにいこうよ。

この福間くんの打たれたHRってさ、一球前に投げたとこに二球続けて投げて 打たれてんのよ。というのも、この前の投球で低めに決まったかと思ったら 主審がボール判定しちゃったんだよね、 そんな時に抗議の意味を込めて今日の福島くんみたいに即、同じとこに…

中田も宇佐美も軸になって頑張ってる。

しかも、二人とも今は名古屋在住とか聞いた。 あまり大きな声で言うと誤解を招くかもしれないが、特に日ハム選手に多い ようなのだけれど、札幌在住ではない関東在住の選手ってのが私は信用していない。 今、初めてこのことを聞いた人たちは各選手は地元で暮…

生田目

一応、誤解なきように先に言っておくが、 当ブログでは交流戦直後から今シーズンでの優勝は完全に諦めています。 なので、生田目くんが最終回で何故、失投をし続けて追加点を献上したのか などはイラっともしませんので書きません。今回の唯一のイラっとした…

二軍の帝王

日ハムの二軍は今浪クラスを量産するのが上手すぎるんだよ。 もう。ブンソンにレフトやらせてもダメだって。 二軍で5割くらい打たないと水谷を引きずりおとすことなんてできないよね。 今の一軍で唯一、固定されてないポジションってのが二塁。 サードももは…

加藤を無駄にするな

たぶん、今日のヤクルトなら上原でも勝てたんじゃね? 全員が若手の日ハム選手たちがこんなにヘロヘロってことは 平均年齢の高いヤクルトはもっと疲弊していたというオチ。 これで加藤に勝ちが付けば良かったのに、勝てなかったという情けなさ。 これってさ、…

こいつに打たれんなら

ひとつ前の村上様への四球が完全に無駄になってんだろ? 6年目の中堅のキャッチャーが絶対にやっちゃダメな攻め方な。 それから、そろそろ気づけよ。この二年目のピッチャーは本物だ。 小細工とか臭いトコとか投げさすな。 今のうちは村上様には真っ向勝負し…

こんな試合なら倍額支払うよ

日ハムの内情に詳しくないヤクルトファンたちは、こんな剛速球投手を よく最後まで温存していたなと感心しているかもしれないが、 最後にザハラしか残ってなかった時点で我々日ハムファンたちは 負けを覚悟していた。そろそろ宮西を引っ張り上げておかないと…

まだまだ

やっぱりカープにはまだ勝てなかったね~。 これは仕方ない。相性みたいなものだ。 日ハムって左右の長打に打てる人って万波しかいないのよ。 他の奴らは二遊間あたりに打ち返すことしかできない馬鹿ばかり。 これってマジで今後の課題だぞ。特に松本と郡司…

いまだに?

今日の森下は何をやってもダメ、 だから、本人も降りなかったしね。 それなのに、いまだに日ハムの掲示板では新庄辞めろと 書かれまくっている。 そこまで新庄が嫌いなら見なきゃいいのにと感じてしまう。

勝手に

満塁にして、勝手に打ち取って喜ぶ男。 ま、ストッパーが崩壊したチームはこうなりがちだよね。 仕方ない。かつて、マジでストッパー不足で悩んでいた巨人が 絶対的なエースの槇原を急遽ストッパーにして大失敗したことも あったからね。本当にストッパーっ…

恐怖する

本日の水谷も絶好調でようやくHRも出たりなんかして、 横浜相手に楽勝しちゃったついでに福島君の1勝目という貴重な日曜日でした。 それにしても、この水谷くん。 もしも新庄に出会ってなければどうなっていたかと思うと、 恐怖すら感じます。水谷くんは育成…

いがったな~

昨日とほぼ同じ写真上げてるわ。 昨日はさ私もね、失敗していいのよ。40sもするんだから 7~8回は失敗するのが当たり前。とはいえ二日連続やらかすなよ。 しかも、牧はダメ。わかりやすく言うとウチの奈良間を覚醒させた ようなものだぞ。明日からの横浜はヤ…

ストッパー

泣くな!! こんなことくらいで膝着くな。 逆に聞くけど、貴方、今年は優勝するチームのストッパーなんすよ。 つまり、今年は40sくらいします。 まさか無傷で40sもするつもりでしたか? ごく普通のセーブ王でも40s中6~8sは失敗しますよ。