僕はHRが少ない。

日ハムのこと。新庄のこと。

加藤を無駄にするな

たぶん、今日のヤクルトなら上原でも勝てたんじゃね?

全員が若手の日ハム選手たちがこんなにヘロヘロってことは

平均年齢の高いヤクルトはもっと疲弊していたというオチ。

これで加藤に勝ちが付けば良かったのに、勝てなかったという情けなさ。

これってさ、選手たちへの負担にしかなってないし、

満員にならなかった球場もあるんなら、三連戦じゃなくても良いんじゃね?

火曜水曜と土曜日曜の二連戦で良くないかい?

逆に秋の消化試合機関にやれる球団はガンガン組めるようにすればさ、

んで、そうなると放映権等で揉めるからマジックが一桁になった時点で

パテレや地方のラジオ局はセの放映もOK。

つまり、消化試合の緊急的な交流戦でも中継可能。

交流戦だけね。CSとかはダメよ。既存の放映権が優先よ。

あと、今の日ハム人気を考えたとき、去年みたいな守備練習を

観客に見せるって方法もアリなんだけど、今年は確実に稼ぎたいから

日本シリーズが終わるまでの暇な時期に、ただ選手たちをプラプラさせておくのも

勿体ないので、守備練習+紅白試合を2000円程度で売り出してみてはいかがだろうか。

1,二・中島
2.中・松本
3.捕・田宮
4.左・水谷
5.三・野村
6.一・清宮
7.右・今川
8.遊・水野
DH.


1.中・五十畑
2,遊・上川畑
3.一・郡司
4.右・万波
5,左・淺間
6,三・若林
7,二・石井
8,捕・伏見
DH, 

 

こんなオーダーの紅白試合なら金払ってでも見たいよね?

当然、中継も入れれば放映権も入ってくる。

一応、DHには誰も入れてないんだけど、

ここは自由枠で良いんじゃないかと思う、

客が喜ぶなら誰でも良い。

新庄でも喜ばれるだろうし、個人的には今浪クラスがツボだ。

今浪クラスにも今くらいから声かけておけば秋までには身体を作っておいて

くれるはずだ。監督なんかも割とガチなとこから持ってくる。

高木豊なんかは本気で日ハム好きだからな。後半試合とはいえやらせてみたいし、

高木さんの横にいる女性も実は日ハムに詳しいから監督くらいは

ヘッドコーチ次第では出来そうな気がする。